演奏してみた「コンドルは飛んでいく」♪朱鷺たたら 篠笛カラオケ道場 

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 15 окт 2024
  • ・篠笛カラオケ道場CDシリーズ①(bamboo)より「コンドルは飛んでいく」
     篠笛カラオケ道場シリーズとは、笛用のカラオケCDです。
     このCD詳細は概要欄の後方に記載しています。
    ☆ワンポイント動画はこちら↓
    • 演奏してみた「コンドルは飛んでいく」 ワンポ...
    ☆「コンドルは飛んでいく」篠笛6本調子歌用。
    ケーナの音色で親しまれているとても有名な曲です。
    大空を飛ぶコンドルの姿が目に浮かぶような、
    のびのびとした気持ちで吹いてみましょう。
    後半はリズミカルでかなり速いので、
    指の練習になります。頑張ってやってみてくださいね。
    大甲(高音域)のド#が後半に躊躇なく出現します。
    指使いは1及び一と同じで、そのハーモニクスで出すという手もありますが、
    ピッチがやや低く気になりますので、
    左薬指を半分ほど開けると音の抜け感もよく、ピッチもほぼいいのでは、と思います。
    息の角度も少し付ける必要があると思います。
    とはいえ、笛によって個体差がありますので、ご自身の笛で探ってみてくださいね。
    「カラオケ道場CDのご案内」
     付属する楽譜は五線譜の下に数字譜(tab譜)を併記しています。
     五線譜は移動ド表記です。
     
    篠笛は12のKeyに対応して、12本調子に分かれていますが、
    カラオケ道場では、そのなかでも特に頻繁に使用される調子を使用しています。
    収録には、ドレミに調律された歌用調子とよばれる調子を使用しています。
    *現在、篠笛カラオケ道場はシリーズ④まで発売中です。(送料込み3000円)
    【篠笛カラオケ道場①】(bamboo)
    (トラックは全14。前半は笛(朱鷺たたら演奏)メロディ入り。
    後半は笛メロディを抜いています。)
    ・もののけ姫(6本調子)
    ・アカシアの雨がふるとき(6本調子)
    ・コンドルは飛んでいく(6本調子)
    ・いい日旅立ち(6本調子)
    ・涙そうそう(8本調子)
    ・シルクロードのテーマ(7本調子)
    ・竹田の子守唄(8本調子)
    送料込み3000円で販売しています。
    *郵便局のスマートレター or 枚数によって、レターパックでお送りします。
    朱鷺たたら公式ウェブサイトからお求めいただけます。
    ご購入はこちらから → www.shinobue.c...
    *この動画内で使用している音源は、カラオケ道場販売元bambooの使用許可を得ています。

Комментарии • 43

  • @wurry77
    @wurry77 2 года назад +7

    篠笛とは思えない音ですね。音に色がついている。
    編曲がいいのを差し引いても、このような表現ができるのはすばらしいです。素人には無理。

    • @tataratoki5080
      @tataratoki5080  2 года назад +2

      とても嬉しいです。ありがとうございます。

  • @まり子恒石
    @まり子恒石 9 месяцев назад +4

    コンドルは飛んでいく、この「は」に想いが詰まっているのでしょう、はるかかなたにいる友、肉親につのる想いを自分は行かれないのでコンドルに託したのでしょう。
    聴いていてあまりに素晴らしくしびれました、ありがとうございます🎵

    • @tataratoki5080
      @tataratoki5080  9 месяцев назад +2

      は、を深掘りしたことがありませんでしたが、面白い視点ですね👍深いな〜

  • @michikokido1972
    @michikokido1972 8 месяцев назад +3

    とってもカッコイイです✨
    手元も見えるので、尚更カッコイイ🥰

  • @dexy_daruma
    @dexy_daruma 3 года назад +6

    アンデスなのに和の香り〜素敵です♪
    今回解説動画を探したのですが概要欄にあることに気づきました
    ワンポイントアドバイスありがとうございます

    • @tataratoki5080
      @tataratoki5080  3 года назад +1

      コメントありがとうございます♪
      ワンポイント動画公開しましたので、是非ご覧くださいませ。

  • @masarukawada
    @masarukawada 4 дня назад +1

    Very very good 🎉
    いいね!

    チャンネル登録
    させて頂きます。
    ✨😌✨
    🇯🇵🇯🇵🇯🇵

  • @userhanagami
    @userhanagami 9 дней назад +2

    ラテン・アメリカ音楽評論家の故・浜田慈郎さんによると、この「El condor pasa」が日本に紹介された時は、『鷲は過ぎ行く』と邦題がつけられていたとか。演奏、素晴らしいですね。

    • @tataratoki5080
      @tataratoki5080  7 дней назад +1

      わあ、ありがとうございます❣️その邦題の方が美しいですね!知りませんでした。

  • @wunryu2064
    @wunryu2064 7 дней назад +2

    和音階しかできないと思っていたのに。
    半音とかも出るのかな。
    音色がきれいでペルーの連笛と共演もできそうですね

    • @tataratoki5080
      @tataratoki5080  7 дней назад +1

      コメントありがとうございます。半音階も、指穴を半分開けたり、リップコントロール使ったりは必要ですが、結構出来るんですよ😊

  • @ogii9595
    @ogii9595 3 года назад +3

    今まで聞いた中で一番格好いいコンドルですです。8本調子で練習していましたが今日から6本調子でワンポイントも参考にして練習します。

    • @tataratoki5080
      @tataratoki5080  3 года назад +1

      嬉しいです! 後半にも聴かせ処があり、変化に富んだアレンジになっていると思います。(アレンジャー:コサノナオキさん)6本調子は低い音域、高い音域それぞれの音色のバランスがよく、好んで使っています。
      楽しんでいただけて嬉しいです。ありがとうございます。

    • @ogii9595
      @ogii9595 3 года назад +1

      おはようございます。
      カラオケ道場CD付属の楽譜にはコンドルの前奏から後半の聴かせ処まですべて載っているのでしょうか。

    • @tataratoki5080
      @tataratoki5080  8 месяцев назад

      すみません!コメント見逃していたようです。
      カラオケ道場には前奏の楽譜、後半速い部分も全て記譜あります!

  • @マルビエント
    @マルビエント 8 месяцев назад +1

    ありがとうございました😭

  • @naomina4850
    @naomina4850 3 года назад +3

    かっこいいコンドルですね💕(//∇//)
    とっても素敵です!!

    • @tataratoki5080
      @tataratoki5080  3 года назад +1

      どうもありがとうございます♪

  • @ugajinsatoru
    @ugajinsatoru 2 года назад +1

    好きな曲ですっ!!!
    篠笛バージョン熱いですね!!!

  • @chukka7944
    @chukka7944 Месяц назад +1

    なるほど、このくらいの角度で持っていいのか!🪈

    • @tataratoki5080
      @tataratoki5080  Месяц назад +1

      持ちやすかったら吹きやすくなるはず〜😊

  • @yuinkai1004
    @yuinkai1004 Год назад

    応援しています♪
    頑張ってくださいね

  • @カモミール-t4u
    @カモミール-t4u 4 месяца назад

    TikTokで先生の演奏に感動し、RUclipsも探しました。
    RUclipsも今後拝聴させて頂きます。

    • @tataratoki5080
      @tataratoki5080  4 месяца назад

      嬉しいです❣️ありがとうございます😊

  • @マルビエント
    @マルビエント 8 месяцев назад +1

    見た!

  • @Nabesan007
    @Nabesan007 Месяц назад +2

    楽器はどちらのメーカーですか?6本調子ですね?

    • @tataratoki5080
      @tataratoki5080  Месяц назад +1

      蘭照さんの6本調子ドレミ調子です。

  • @マルビエント
    @マルビエント 8 месяцев назад +1

    ごめん🙏いいわ!^ ^

    • @tataratoki5080
      @tataratoki5080  8 месяцев назад +1

      コンドル、日本の歌じゃないですが、なかなか笛に合いますよね❤

  • @マルビエント
    @マルビエント 8 месяцев назад +1

    😭

  • @マルビエント
    @マルビエント 6 месяцев назад

    たたらさん、ごめんね! 何回も繰り返して見てます。
    ソを弾くときに、小指を指孔を塞ぐか、塞がないから!  流派的には、大概ふさげです。
    塞がないかくたるものが定義としてありますか? 僕は、あります!塞いでもいい、添えるぐらいでね ですが、奏者からの見解を聞きたいのです。
    小指を押さえることの意味
    押さえない意味!
    教えてください。よろしくお願いします🙇‍♀️🙇‍♀️

    • @tataratoki5080
      @tataratoki5080  6 месяцев назад +1

      指孔は塞いでも開けていてもピッチは変わらないので、塞がなければならない、とは考えていません。開けている方が音は開放的でいいように感じますので、自分は塞いでいません。また、運指の問題でいちいち塞ぎにいくとメロディが自然に流れないことも多いので、塞ぐ方がデメリットが多いと思っています。

    • @マルビエント
      @マルビエント 6 месяцев назад

      @@tataratoki5080 同じです。これを、はっきり言い放つかは、また別なんですよね!
      演奏者としては、どちらもですが、無しもありなんですよって
      理事がいうと、反論する老人がいませんかね💦

    • @tataratoki5080
      @tataratoki5080  6 месяцев назад +1

      自分はどこの流派にも属していないので、反論されたことないですね。属していると流儀に従わないと色々問題視されるかもしれませんが。
      楽器の操作性を優先すると先に申し上げたことになります。

  • @マルビエント
    @マルビエント 8 месяцев назад +1

    たたらさん、返信なしで!また、聞きましたとかきます。返信はなしと、ご迷惑ですから🙇‍♀️毎日聞いてますから!無しで🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

    • @tataratoki5080
      @tataratoki5080  8 месяцев назад +1

      お気遣いありがとうございます😊せっかくお気遣いいただいたのに、お返事させていただきました(笑)!
      また聴いてください〜コメントも嬉しいです✨

    • @マルビエント
      @マルビエント 8 месяцев назад +1

      @@tataratoki5080 お返事すみません、わがまま者で🙇‍♀️
      一日一回は、聞いてます。
      たたらさんのコンドルは飛んでゆくは、手元が見えるからです^ ^ 勉強になります。お返事ありがとうございました。益々のご活躍をです。健康第一ですよ
      ありがとうございました😊

    • @tataratoki5080
      @tataratoki5080  8 месяцев назад +1

      手元が見えるのがやっぱり練習しやすいですよね。
      2カメで撮らなきゃ、なので手間はかかりますが、こうして観てくださってると、また頑張ろうと思います!ありがとうございます😊

    • @マルビエント
      @マルビエント 8 месяцев назад

      @@tataratoki5080 お返事ありがとうございます😊
      大変でしたら、たまにでいいです^ ^
      毎日聞いても、みごとです^ ^
      解説のアップも見ましたが、飾らない素の姿がカッコいいです^ ^ ありがとうございます😊